fc2ブログ
さて、来年の今頃は・・・
あるいは、当てにならない未来予想図
読書メモ「ケア その思想と実践1 ケアという思想」
2008/11/10 [Mon]20:41
category:読書メモ
ケアその思想と実践 1 ケアという思想ケアその思想と実践 1 ケアという思想
(2008/04)
上野 千鶴子、

商品詳細を見る


全6巻(全て刊行済み)シリーズの第1巻である。
高齢社会(樋口恵子さんの考えに同感なので、「化」は省きます)のなか、過去の人類がほとんど経験してこなかった、高齢者・障害者としてケアされること、ケアすることに対して、現在の立ち位置からさまざまな検証を行うシリーズである。
この第1巻では、ケアすること・ケアされることを第一線で豊富な経験を積んできた方々が考察する内容である。
いまさらながらであるが、自分で経験できない領域もあり、それぞれが抱える問題に対するまなざしは新鮮だ。その内容には学ばされることが多い。
全ての巻を読み通すには、まだしばらく時間はかかるだろうが、あきらめずに読み通したいシリーズである。
スポンサーサイト




テーマ:読書メモ - ジャンル:本・雑誌

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://reimagine2008.blog59.fc2.com/tb.php/28-4359193e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)